【絶対知っておきたい最低限のマナー】プレーペース|オンラインのゴルフレッスンならRaRaLESSON
弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを行なっている「RaRa LESSON」です。ブログをご覧いただきありがとうございます!
ゴルフマナー 第一弾 【プレーペース】
ゴルフにはルールとは別にルール化されているような様々なマナーが存在します
そんなゴルフマナーの中からテーマを決め解説していきます!
そして今回のテーマが【プレーペース】です✨
「プレーペース」意味はお分かりになりますか?
「ペース」というのは「進行」という意味で、ゴルフをしている「所要時間」の事をさします。
日本はたくさんのゴルフ場がありますが、平均的に《ハーフ(9H)2時間10分以内のプレーのお願い》と表記されています。
2時間10分を大幅に超えかつ前の組と離れてしまう事を「スロープレー」と言います。これはゴルフを楽しみに来た後続の方やゴルフ場の方に大変な迷惑が掛かってしまう事になります。
これは日常生活で例えると「電車内でかなりの大声で話している」くらい迷惑な行為なのです💦
またスロープレーは同じ組の方にも迷惑をかける事があります。打数を叩いてしまう事だけではスロープレーにはなりません。打つ前の素振りが多かったり、打つための準備に時間をかけてしまったりとなかなか打たない方がスロープレーになりやすいです。そしてそのような方は一緒にラウンドしたくないと判断されだんだんとお誘いが無くなってしまう場合がありますので注意しましょう!
そんな「プレーペース」ですがルールとして1人の持ち時間が決まっていることをご存じでしょうか?
マナー的問題なのは知っているけどルール的に決まっていることを知らない方も多いのではないでしょうか?
【自分の順番がきてから打つまでの時間 40秒 】
R&A発行のルールブックにもこう明記されています。
・障害や気を散らすものがなく、プレーできるようになった後、40秒以内にストロークを行うことを推奨する。
・プレーヤーは通常、推奨されている時間より速くプレーすることができるはずであり、そうするべきである。
この推奨されている40秒ですが実際に計ってプレーをしてみるとかなり短いです!
このようにゴルフにおける常識的マナーの「プレーペース」1度ご自身がスロープレーの元凶になっていないか確かめてみてください!
《オンラインゴルフレッスン》
RaRa LESSONではSNS「LINE」を使用した非対面のオンラインゴルフレッスンを行なっています!
1ヶ月間使い放題で月額5,500円(税込)〜ご利用いただけます⛳️
今なら無料体験レッスン受付中です!
またオンタイムではなく24時間以内に
レスポンスがあるものなので、対面レッスンやオンタイムなどのような日程調整が要らず好きな時にアドバイスを求めることができます!
忙しいサラリーマンや主婦の方も安心してご利用いただけます!
スイングレッスンはもちろんショートゲームやコースマネジメントなど幅広く対応しております!
完全マンツーマンのレッスンスタイルです。スマホに専属のコーチを持ってみませんか?
詳しくは公式サイトをご覧ください✨
RaRa LESSON
住所:兵庫県宝塚市
電話番号:080-1448-9405
NEW
-
2023.09.25
-
2023.04.18【ルール】クラブの本...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.04.04傾斜地の打ち方Ⅳ|オン...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.03.15傾斜地の打ち方Ⅲ|オン...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.02.07傾斜地の打ち方Ⅱ|オン...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.02.06傾斜地の打ち方Ⅰ|オン...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.02.05コースで突然のミス、...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2022.12.20《ゴルフ場紹介》六甲...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...