《ルール》コースとOBの境界線はどこ?|【オンラインのゴルフレッスンならRaRa LESSON】
弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを行なっている「RaRa LESSON」です。ブログをご覧いただきありがとうございます!
ゴルフは審判が側にいない「自分自身が審判」の競技です。プロの試合ですべての組に競技委員が1人付くことはありますが、競技委員はあくまでもプレーヤーがゴルフルールに基づいて判断を行いプレーをしているか見ているのであってプレーヤーに判定を行うわけではありません。ただしプレーヤーは競技委員にルールを確認することができ、競技委員はルールに関してプレーヤーに助言を行うことは可能です。
その為プレーヤーが正確なルールを理解した上でプレーを行う必要があります。
このテーマではゴルフの複雑なルールが多い中から1つをピックアップし解説していきます!
『コースとOBの境界線はどこ?』
OB(アウトオブバウンズ)はゴルファーにとって最も避けたい罰則です。
OB杭(白杭)の外側にボールが行ったらOBだと言うことはご存知だと思います。ではボールが白杭に重なっている場合はどうでしょうか?
先日のサッカーワールドカップ2022ではボールが白線に2mm重なっていてゴールが認められ日本が勝利する場面がありました!
ではゴルフではどうでしょうか?
《問題》
次のうちセーフのボールを全て選んで下さい!
A OB杭とコース側のラインにボールが重なっている
B OB杭の幅にボールすべてが重なっている
C OB杭とOB側のラインにボールが重なっている
《正解》
A OB杭とコース側のラインにボールが重なっている
の1つです!
ゴルフではOB杭とコース側のラインにボールが1mmでも重なっていればセーフです!
競技に出ているゴルファーでもOB杭のラインにボールが重なっていればセーフと思っている方がいます。
実はOBだったと気付かず打ってしまった場合は誤球となり2打罰則が加せられます。
《余談・ペナルティエリアの境界線》
赤杭で囲われているペナルティエリアはコース側のラインに1mmでも触れていたらペナルティエリア内のボールとなります!
今はペナルティエリア内のボールでもソールをして打ってもいいのでさほど影響はありませんが😅
きちんとルールを理解しゴルフを楽しみましょう✨
《オンラインゴルフレッスン》
RaRa LESSONではSNS「LINE」を使用した非対面のオンラインゴルフレッスンを行なっています!
1ヶ月間使い放題で月額5,500円(税込)〜ご利用いただけます⛳️
今なら無料体験レッスン受付中です!
またオンタイムではなく24時間以内に
レスポンスがあるものなので、対面レッスンやオンタイムなどのような日程調整が要らず好きな時にアドバイスを求めることができます!
忙しいサラリーマンや主婦の方も安心してご利用いただけます!
スイングレッスンはもちろんショートゲームやコースマネジメントなど幅広く対応しております!
完全マンツーマンのレッスンスタイルです。スマホに専属のコーチを持ってみませんか?
詳しくは公式サイトをご覧ください✨
RaRa LESSON
住所:兵庫県宝塚市
電話番号:080-1448-9405
NEW
-
2023.09.25
-
2023.04.18【ルール】クラブの本...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.04.04傾斜地の打ち方Ⅳ|オン...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.03.15傾斜地の打ち方Ⅲ|オン...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.02.07傾斜地の打ち方Ⅱ|オン...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.02.06傾斜地の打ち方Ⅰ|オン...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.02.05コースで突然のミス、...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2022.12.20《ゴルフ場紹介》六甲...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...