ドライバーのてんぷらはアドレスを変えるだけ!|【オンラインでゴルフレッスンならRaRa LESSON】
ブログをご覧いただきありがとうございます。
弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを行なっている「RaRa LESSON」です。
「てんぷら」
ボールが高く上がり全く飛ばないボールです。
てんぷらをするのはティーアップしているドライバーが多いです。
今回はてんぷらが出てしまう原因と修正方法を紹介します!
《原因》
まずてんぷらはフェースのどこに当たっているでしょう?
A 下部 B 中央 C 上部
正解:C 上部
フェースの上の方に当たっています。
どうしてフェースの上部に当たってしまうのか、だるま落としを連想しヘッドが低い位置を通り過ぎていると考える方が多くいらっしゃいます。
実際はだるま落としのようにヘッドが低い位置を通り過ぎているのではなく、ダウンブローに打ち込みすぎているのです。
最下点がインパクトの後に迎えるダウンブローになると、ヘッドが沈みながらインパクトするのでフェースの上部に当たりやすくなります!
《理想》
ドライバーはインパクト前に最下点を迎えるアッパーブローのスイング軌道が効率よく飛距離を出すことができると言われています。
ヘッドが浮きながらインパクトするアッパーブローではフェースの中央、下部に当たりやすくなり、てんぷらが出ることはありません。
《修正方法》
スイング軌道をダウンブローからアッパーブローにすることがてんぷらが出なくなる修正ポイントです。
ダウンブローからアッパーブローにするのはスイング中の意識ではなく、アドレスです!
アドレスで背骨を右に傾ける、傾けた角度をキープしたままインパクトをする意識を持ちます。
⚠️注意点⚠️
・背骨だけを右に傾ける
・左右の体重配分は5:5
このようにアドレスで状態を右に傾け、ボールを右横から覗き込むようにし、そのままの角度でインパクトできると合格です!
YouTubeでも動画で紹介しているのでさらに詳しく知りたい方は下記URLから見てください♪
《オンラインゴルフレッスン》
RaRa LESSONではSNS「LINE」を使用した非対面のオンラインゴルフレッスンを行なっています!
1ヶ月間使い放題で月額5,500円(税込)〜ご利用いただけます⛳️
今なら無料体験レッスン受付中です!
またオンタイムではなく24時間以内に
レスポンスがあるものなので、対面レッスンやオンタイムなどのような日程調整が要らず好きな時にアドバイスを求めることができます!
忙しいサラリーマンや主婦の方も安心してご利用いただけます!
スイングレッスンはもちろんショートゲームやコースマネジメントなど幅広く対応しております!
完全マンツーマンのレッスンスタイルです。スマホに専属のコーチを持ってみませんか?
詳しくは公式サイトをご覧ください✨
RaRa LESSON
住所:兵庫県宝塚市
電話番号:080-1448-9405
NEW
-
2023.09.25
-
2023.04.18【ルール】クラブの本...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.04.04傾斜地の打ち方Ⅳ|オン...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.03.15傾斜地の打ち方Ⅲ|オン...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.02.07傾斜地の打ち方Ⅱ|オン...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.02.06傾斜地の打ち方Ⅰ|オン...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2023.02.05コースで突然のミス、...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...
-
2022.12.20《ゴルフ場紹介》六甲...弊社は全国を対象にオンラインでゴルフレッスンを...